専門医が説く むずむず治療のすすめ

むずむず脚症候群の症状や治療、日常生活における対策について、正しい知識を身につければ毎日の生活を健やかに過ごすことができます。
そこで、むずむず脚症候群をたくさん診療されているご専門の先生方に、お話を伺いました。

NEW
第7回を見る

第7回
むずむず脚症候群の患者さんは、
日中の運動量をコントロールすることが大切です。
寝る前に脚を軽く動かすことで、
症状が和らぐ場合があります。

【愛媛県 東温市】
愛媛大学医学部附属病院睡眠医療センター
センター長・准教授 岡 靖哲 先生


第6回を見る

第6回
表現に窮するような脚の
不快感があり、眠れない方は、
専門医を受診してみましょう。
【秋田県 秋田市】
秋田大学大学院
精神科学講座 教授 清水 徹男 先生


第5回を見る

第5回
脚の違和感と不眠症状、
この2つの症状が週3回以上
みられたら、できるだけ早く受診して
これらの症状を医師に伝えましょう。
【大阪府 堺市】
医療法人 杏和会 阪南病院 院長
黒田 健治 先生


第4回を見る

第4回
むずむず脚症候群の
つらい症状を理解してもらう
ためにも、周囲の人に症状について話してみましょう。
【愛知県 名古屋市】
久米クリニック 院長
久米 明人 先生


第3回を見る

第3回
高齢の方で、脚の不快感で
夜眠れない場合、「病気ではない」
「年のせい」などとあきらめないで、
一度専門医に診てもらいましょう。


第2回を見る

第2回
脚に違和感があって
夜なかなか眠れない方は、正しい診断と
適切な治療を受けるためにも、
早めに専門医に診てもらいましょう。
【北海道 札幌市】
特定医療法人朋友会 石金病院 副院長 香坂 雅子 先生


第1回を見る

第1回
脚の不快感で
夜眠れないという方は、
まずは専門医のドアを
ノックしてみましょう。
【東京都 品川区】
スリープ&ストレスクリニック 院長
林田 健一 先生

睡眠医療に関係する医師と医療機関を、一般社団法人 日本睡眠学会ホームページで紹介しています。
日本睡眠学会ホームページ(http://www.jssr.jp/index.html)
  • むずむず脚症候群簡単セルフチェック
  • 90秒でわかる“むずむず脚症候群”